2023年10月06日 09:04

チューリンガムは、博報堂キースリー、Astar Network、博報堂DYメディアパートナーズと4社共同で、企業のトークン活用施策を総合的に支援するソリューション「まるごとトークン」の提供を開始した。企業は、トークン活用における顧客体験設計、トークンエコノミクス設計、トークン発行・運用・上場まで、一気通貫して実施することができる。

現在、web3技術への注目の高まりに伴い、企業でNFT等を使った施策へのチャレンジは増えてきている。しかし、NFTを発行するだけに留まることが多く、NFTやトークンを活用した事業やサービスの創造まで出来ていないプロジェクトがほとんど。その理由としては、トークンを活用した顧客体験の企画策定やトークンエコノミクスの設計が難しい点にある。更にトークン発行を考えると、日本国内・国外の法規制や税務対応が必須となり、その施策実施までのハードルが高くなる。

「まるごとトークン」は課題を解決し、企業におけるトークン活用を促進するために開発されたソリューションとなる。

トークン活用においては、「トークンを使った顧客体験の企画」と「トークン設計・発行・運営の実績とノウハウ」がプロジェクト推進の重要な観点になる。博報堂キースリーの顧客体験設計におけるクリエイティビティと、トークン発行のスペシャリティを有するチューリンガムの専門性、Astar Networkのブロックチェーン基盤提供や開発パートナー・コンテンツパートナーのネットワーク、博報堂DYメディアパートナーズのコンテンツビジネスノウハウ、を掛け合わせ、企業のトークン活用プロジェクトを推進していく。