2023年10月05日 19:54

新⽇本カレンダーは、消しゴムはんこ作家・ericさんの2024年版カレンダーを新発売した。種類は⽇めくり、壁掛け、卓上の全3種類となる。
手の平サイズの日めくり(9.7×6.1cm)に、ericさんの消しゴムはんこをデザイン。366日、毎日異なる絵柄を楽しめる。メインの絵柄以外は年号・日付・曜日だけのシンプルなデザインで、平日はネイビー1色、日曜や祝日はレッドも用いた色展開となっている。
昔ながらの日めくり用紙への印刷により、まるで実際に1枚1枚に消しゴムはんこで捺したかのようなアナログな風合いも特徴だ。日めくりカレンダーは、卓上用としても壁掛け用としても使える仕様。壁掛けカレンダーと卓上カレンダーは、さまざまな小物のモチーフを集めた画集のようなデザインとなっている。壁掛けカレンダーは、使用前はA4サイズの冊子状で、開いて壁に掛けて使用するタイプとなる。
日めくりカレンダーは、使い終わったページを手帳などに貼って楽しむこともできる。また、消しゴムはんこを彫ってみたいという人にとっては、壁掛けカレンダーの絵柄を図案として使用することもできる。
「eric日めくり」は370枚つづり。1980円(税込)。「eric壁掛け」は7枚つづり。1540円(税込)。「eric卓上」は13枚つづり。1320円(税込)。全国のロフトや東急ハンズをはじめ、地域の⽂具店や雑貨店、Amazonや楽天市場などのインターネットショップでも9⽉上旬より取扱販売している。