2023年10月04日 20:12

ミックウェアと伊賀鉄道は、ミックウェアが提供するスマートフォンアプリ「たまむすび」を利用した「まちおこし共創事業」に合意した。これに基づき「たまむすび」は10月1日に伊賀エリアでのコンテンツ提供を開始した。

伊賀市の観光中心部は一般的に伊賀上野として知られており、天守を持つ上野城やその城下町、これに関わる歴史的資産としての伊賀忍者や松尾芭蕉生誕の地、また伊賀焼などの伝統工芸品にも恵まれ、その豊富な文化的観光資源を活用した観光事業を展開している。

本事業では少子高齢化による内需の漸減やインバウンド増加による需要の変遷に対し、伊賀市の観光需要のさらなる掘り起こしや地域のファンづくりを目指し、新しい旅の体験価値であるインナーツーリズムの「知る、めぐる、つながる」をキーワードに、神話・伝説探訪アプリ「たまむすび」を利用した高い回遊性と知的好奇心の充足による新しい旅の価値を、地域を担う伊賀鉄道とともに「まちおこし共創事業」として提案していく。

伊賀鉄道で「たまむすび」神話・伝承探訪1⽇乗⾞券は、10月1日より販売開始。有効区間は伊賀鉄道線全線。スマートフォンアプリ「たまむすび」を開き、購入したチケットの画面にある「チケットを利用する」ボタンを押し有効にした後、当日限り有効となる。金額は大人740円(税込)、小児370円(税込)。

アプリダウンロードはこちら App Store Google Play