2023年10月03日 13:00

メイベルインターナショナルは、スウェーデン・ストックホルムで誕生したワインブランド「Djuce(ディージュース)」の日本輸入元として、10月に国内販売を開始する。
近年、オーガニックな作り方をしているナチュラルワインの需要が高まり、持続可能な農法を取り入れるワイナリーは増えてきた。しかし、ワインがもたらす環境負担は製造時だけでなく「ボトルの製造」と「運搬」するときにもかかっている。ガラス製ワインボトルの製造・輸送時に排出するCO2は実に、ワイン造りにおけるCO2総排出量の約51%を占める。研究機関によると、ワインのパッケージ由来のCO2排出量は、ガラスボトルをアルミ⽸に変えることで79%削減可能だ。
2022年にスウェーデン・ストックホルムで誕生した「Djuce」は、素晴らしいワインを提供しながら地球環境を守ることを目標としている新しいスタイルのワインブランド。ミシュラン星付きレストランのソムリエと協力し、ヨーロッパ中の素晴らしい生産者のワインを厳選し、目を引く現代アートでデザインされたアルミ⽸に入れ提供する。「Djuce」のワインは全て、環境へ高い意識をもち持続可能な農法を実践している自然派ワインの生産者からソーシングをしている。
今回、同社は「Djuce」の日本での輸入販売を開始。日本では、まずは10月6日グランドオープンの⻁ノ門ヒルズステーション内のレストラン、dam brewery restaurant、そして11月にオープンする麻布台ヒルズの店舗でも楽しめる。