2025年09月25日 12:00

ブランドコンセプトは、学術研究・学会運営・大学事務局業務を支援する次世代型AIサービス「AWARD AIバディ」をリリースした。

研究者や大学事務局、学会スタッフは、膨大な事務作業やルーティンワークに追われ、本来の研究や戦略的業務に十分な時間を割けない現状がある。また、少子化や人員不足といった社会課題も重なり、効率化と高度化の両立が喫緊の課題となっている。こうした状況を踏まえ、「AWARD AIバディ」はAIエージェントを活用し、各組織が自らAIを運用できる力を養うことで、持続的な研究環境の発展を目指す。

AIエージェントは研究室で学生に依頼していた資料整理やスケジュール調整、備品発注などの業務、また秘書が担ってきた日常的な事務作業を自動化する。これにより学生は本来の学習や研究活動に専念でき、教員も秘書的業務から解放されて研究や指導に集中できる。また、学術学会における会員管理や委員会招致といった事務作業を効率化。入退会処理や会費請求、委員候補者の管理・案内などを自動化することで、事務局スタッフの負担を軽減する。さらに、AIエージェントは大学事務局に寄せられる学生からの問い合わせ対応や各種申請手続き、さらに稟議業務を自動化・効率化する。24時間対応により迅速なサービスを実現し、事務局スタッフは専門性を活かした業務に集中できる。他にも、現場スタッフとAIの橋渡しを担う専門人材の派遣や、学術学会支援システム「AWARD」で培った学術ネットワークを活用し、大学教授・研究員と企業をマッチングするAIビジネス創造支援を提供する。

詳しくはこちら