2025年08月05日 12:25

静岡県(くらし・環境部 環境局 環境政策課)は、2024年度に引き続き、環境ビジネスを立ち上げたい団体・法人を対象とする「SDGsスタートアップ講座」を開催する。

「自社でSDGsに取り組みたいが、何から始めたらよいのか分からない」、「脱炭素、資源循環、生物多様性。キーワードは気になるものの、自社でどのように関わったらいいのか分からない」など、自社のSDGsアクションに悩む企業・団体も多く見られる。このような潮流を踏まえ、静岡県では、SDGsを実現する環境ビジネスに取り組みたい法人を対象として、自社で環境ビジネス/環境プロジェクトを立ち上げるための講座を開講する。

本講座では、環境分野に精通した実務家を講師やメンターに迎え、環境ビジネスの立ち上げ方を短期集中で学ぶことができる機会を無料で提供。オンラインで気軽に受講できる「基礎コース」と、対面ワークショップ及びオンラインミーティングで社内スタートアップを支援する「実践コース」を用意した。ファーストステップとなる「基礎コース」は8月19日に開催し、直前まで申し込みを受け付ける。

参加費は無料。日程・形式は、「基礎コース」8月19日15時~17時、Zoomウェビナー、「実践コース」対面(1回):11月13日13時~17時、オンライン(2回):12月~2026年2月。

詳しくはこちら