2024年10月16日 12:14

世界ゆるスポーツ協会は、「第4回ご当地ゆるスポーツアワード」を開催する。
世界ゆるスポーツ協会は「スポーツ弱者を、世界からなくす。」ことをコンセプトに、2015年4月10日に発足した。同協会は、だれでも楽しめる新しいスポーツジャンルを創りだすことを追求し、100種類以上(1月1日現在)の競技を公開し、幅広く親しんでもらう活動を行っている。
ご当地ゆるスポーツのプロジェクトでは、富山県氷見市の「ハンぎょボール」など、ご当地ならではのゆるスポーツが生まれ、様々なイベントで親しまれている。今回も、全国各地から広くアイデアを募集するとともに、より多くの人々が「作るスポーツ」という新しいスポーツの一面に触れてもらうきっかけを作りたい、そしてそのスポーツを発表できる場を提供したい、という想いから開催するはこびとなった。
「第4回ご当地ゆるスポーツアワード」では、全国津々浦々、地域らしさを表現したゆるスポーツを募集する。「最も楽しく、地域に貢献する」ゆるスポーツとして選ばれたグランプリ受賞者には賞金として10万円を贈呈。考案された競技をゆるスポーツとして正式に認定し、協会のHPに掲載する。また、協会によりロゴが作成され、考案された競技は次回ゆるスポーツランドへ出展される。観客もプレイヤーも楽しい、そして地域の魅力あふれるアイデアを募集する。
応募期間は10月15日~12月15日。








