2023年10月04日 12:57

インプレスは、書籍「イメージをカタチにするロゴデザイン 65のヒントで見つかる自分だけのアイデア」を10月5日に発売する。
会社の立ち上げやブランドの発足、新商品や新しいサービスの提供などのタイミングで必要になってくるのが、ロゴの制作だ。ロゴはその企業やサービスの顔ともいえるものだが、いざ制作するとなると何から手をつけたらいいのかわからないという人も多い。「ぼんやりとしたイメージはあるけど具体的なデザインが思い浮かばない」。本書はそんな人に向けた、わかりやすく実践的なロゴデザインの解説書。「ポップ」「エレガント」「伝統的」といったイメージ別に紹介する豊富なロゴ見本に加え、ロゴの基礎知識やデザインテクニックを丁寧に解説。ノンデザイナーでも「イメージ」に合った、クオリティの高いロゴが作れるようになる。
本書にはロゴデザイナーである著者、遠島啓介さんがデザインする250以上のロゴを掲載している。第1章と第2章では、ロゴ制作に必要な準備やデザインアイデアについて解説。第3章ではロゴを40種類のイメージ別に紹介している。「安定感・堅実さのあるロゴ」や「カジュアルで自由な雰囲気のロゴ」といったように細分化されているので、ピンポイントで参考にしたいロゴが見つかる。最後の第4章では色やフォント選びのヒントなどを解説し、自分らしいロゴをつくる秘訣がわかる構成になっている。
定価は2090円(税込)。発売日は10月5日。