2023年10月03日 15:46

キングジムは、騒音だけをカットする「デジタル耳せん」の新モデルMM4000を10月27日より発売する。
仕事や勉強、読書などで集中したい時、周囲の騒音をさえぎるために耳せんを使用することがある。しかし、従来の耳せんでは呼びかけ声やアナウンス、着信音など、周囲の必要な音まで遮音されてしまうという不満点があった。「デジタル耳せん」は、ノイズキャンセリング技術によって、乗り物内の騒音やエアコンの空調音など300Hz以下の騒音をカットする一方で、人の呼びかけ声やアナウンスなどは聞き取ることができる、新発想の耳せんだ。
今回発売する「デジタル耳せん」MM4000は、デジタル耳せんシリーズ初のモード変更ボタンを搭載し、使用環境によってノイズキャンセリングの強度を2段階切り替えられるようになった。また、外音取り込みモードを搭載し、装着したまま周囲の音を聞き取ることが可能だ。付属のクリップで衣類への装着ができ、襟に付けることでケーブルが前に垂れる事を防止できるので、工場などで作業する際もコードが邪魔にならない。イヤホン部にはマグネットを内蔵しており、非使用時も左右のイヤホンをまとめることができる。電源は、単4形アルカリ乾電池1本で約85時間駆動する。キングジムでは、「デジタル耳せん」MM4000の発売により、市場でのシェア拡大を目指していく。
価格は1万3000円(税抜)。発売日は10月27日。