2023年10月03日 12:55

明成孝橋美術は、実際に商品化・販売を目指す大学ゼミ対抗のインターカレッジをきっかけに南山大学川北眞紀子ゼミの学生と共同プロジェクトとしてカードゲーム「タッチャレ」を制作、クラウドファンディングを開始した。

明成孝橋美術は、主に化粧品・健康食品等のパッケージと、ポスター、パンフレット、チラシ、POP、ラベル等、SPツールの企画デザイン・印刷加工を行う大阪の印刷会社。印刷技術だけにとらわれずメーカーとユーザーの人々を繋ぎ喜んでもらえるモノづくり・コトづくりのため、様々な取り組みにチャレンジしている。

多くの視覚障がい者向けゲームは点字を使用し、健常者と同じ楽しみを共有するのが難しいという問題を抱えている。商品考案者の学生メンバーの一人は、自身が幼いころに視覚障がい者である叔父と一緒に遊べるゲームや遊びが少ないと感じたことから、この問題に目を向けた。障がいの壁を越えたコミュニケーションを促進し、より包括的な社会を実現するために「タッチャレ」の商品化プロジェクトがスタートした。

「タッチャレ」は、指先の感覚だけを頼りに遊ぶカードゲームで、手触りとかたちを組み合わせたマークがデザインされている。点字は使用しておらず、視覚障がい者と健常者が一緒に遊び、楽しみながら交流することが可能だ。プレイヤーは指先の感覚を駆使して、マークの種類を判別し、楽しいゲーム体験を通じて交流を深めることができる。

クラウドファンディング期間は9月25日〜11月9日。リターン発送開始は11月~12月(予定)。

詳しくはこちら