2023年09月26日 09:05

抽出舎は、日本茶の美味しさや価値、ストーリーを広く伝えるため、10月19日、日本で唯一の抹茶ラテアート大会「Japan Matcha Latte Art Competition 2023」を自由が丘のAmberで開催する。

「世界に刺激ある日本茶文化を」をコンセプトに、抹茶を含む日本茶の美味しさや価値、生産者のストーリーにふれるきっかけを作ることを目的に開催している抹茶ラテアート大会。第6回目となる今回は、予選の応募数55名の中から写真選考を勝ち抜いた16名が本大会に出場する。

本大会での審査は二段階で行われる。予選ステージではラテアート世界大会優勝のバリスタや、日本を代表する茶師が審査を行い指差し投票で勝者を決定。決勝ステージでは来場客がファイナリストたちのラテアートを目の前で見て投票を行い、その総数によってチャンピオンが決定する。

また会場では、観戦チケットを持つ全ての人に競技でも使用している京都「製茶辻喜」の抹茶で作った「抹茶ラテ」を提供。さらにAmberのバーテンダーが作る特別な抹茶カクテルや抹茶のクリームチーズケーキを販売する。

Japan Matcha Latte Art Competition 2023は10月19日16時〜21時開催(予定)。場所はAmber @amber_jiyugaoka。観戦チケット(抹茶ラテ1杯付き)は2000円。

観戦チケット購入ページはこちら