
コロナは、衣類乾燥除湿機「Maxときモデル」の商品展示を、7月25日~8月24日の1ヶ月間、期間限定で「越後湯沢駅」にて行う。
4月~6月の期間、「新潟駅」「燕三条駅」と、上越新幹線停車駅にて商品展示を行ってきた「Maxとき」モデルが、この度、満を持して首都圏からの玄関口的存在である「越後湯沢駅」に登場する(展示は上越新幹線改札内)。オンラインストアのみでの販売商品のため、本体を間近で見ることができるのは「越後湯沢駅」のみとなる。また、自然やアウトドアをモチーフにした新ブランド「OUTFIELD」3商品も合わせて展示中だ(7月25日~31日)。
「E453-112」は、上越新幹線E4系「Maxとき」の座席数と同じ1634台限定で生産・販売した特別な衣類乾燥除湿機。3羽のときをまとった外装デザインをはじめ、除湿機の運転開始時には上越新幹線のJR新潟駅の発車ベルが流れ、停止時にはおなじみの車内チャイムも流れるなど、当時の「Maxとき」の特徴を忠実に再現した商品となっている。一般販売で購入した人には、「Maxとき」で実際に使われていた座席シート生地を再利用した「クッション」「小銭入れ」「ペンケース」のいずれか1つもプレゼントする。
「Maxとき」をモデルにした衣類乾燥除湿機「E453-112」は、1634台限定でよりコロナ公式オンラインストア「コロナストア」および、JR東日本公式ショッピングモール「JRE MALL」、「公式コロナストア楽天市場店」にて販売中となる。価格は6万6000円(税込)。「越後湯沢駅」での展示は7月25日~8月24日の1ヶ月間。