2022年10月06日 09:49

器のチカラは、通常のサブスクサービスに加え、3泊から利用できる短期レンタルサービスを開始する。また、新たなラインナップとして備前焼作家細川敬弘さんの追加を発表する。

「器のチカラ」は、新品の伝統和食器を1か月からお試し利用できるサブスクリプションサービス。実際に使ってみて気に入ればいつでも「購入」、不要になればいつでも「返却」ができる。所有物を増やしたくないシンプルなライフスタイルにも最適な、新しい価値の提供を目指したサービスとなる。

「食器はあまり増やしたくない」というシンプルライフ派も、ホームパーティーで楽しむ食事は、こだわりのある器で演出したい。そんな要望に応えた。必要な時だけ、メンバーやテーマに合った皿を短期レンタルすることで、その時々で異なるテイストを楽しめる。普段のホームパーティーのほか、料理イベントやSNS撮影などにもピッタリの短期レンタルは3泊4日より利用可能だ。

今回新たに加わったのは、伝統工芸を広め、サスティナブルでミニマルな暮らしを提供したいという器のチカラの考え方に共感した、備前焼の若手作家細川敬弘さん。名工だった祖父の窯を継いだ細川さんは、無骨で素朴かつホッとする温かみがある作品を生み出す。

「備前焼細川敬弘/自然練込13.5cm小皿」販売価格2750円、サブスク(3枚セット)月額 1320円、レンタル(3枚セット)3泊990円から。

商品はこちら サブスク/レンタルはこちら 通常販売はこちら