ニフティは、保育園や小学校、習い事などでもらう毎月のおたよりやお知らせなどを、スマートフォンで撮影して簡単に整理・管理できるアプリ「おたよりBOX」iOS版の提供を開始した。サービス開始を記念してキャ

続きを見る (17:46)
おごってほしい人・おごりたい人をマッチングするアプリ「おごってGo!」がプレゼントキャンペーン開始

FACTORSは、おごってほしい人・おごりたい人をマッチングするアプリ「おごってGo!」において、プレゼントキャンペーンを開始した。 4月にマッチングしたユーザーの中から抽選で1名に、東京ディズニーリ

フリーのWeb・ゲームクリエイターに特化した案件提案サービス「レバテッククリエイター」をリリース

レバレジーズは、Web・ゲーム業界のクリエイターに特化した案件提案サービス「レバテッククリエイター」を公式リリース。専用サイト(https://creator.levtech.jp/)を公開した。 レ

「米国流オムニチャネル導入・構築コンサルティングサービス」を「いつも.」が提供開始

いつも.は、2015年4月から、「米国流オムニチャネル導入・構築コンサルティングサービス」を開始。 日本では昨年から本格的に「オムニチャネル」というキーワードが注目を集めているが、取り組み事例が少ない

STマイクロエレクトロニクス、動作温度範囲を拡張し設計柔軟性を高めるシリアルEEPROMを発表

STマイクロエレクトロニクスは、動作温度範囲を最大105℃まで拡張したIndustrial-Plus Serial EEPROM全34品種を開発、販売を開始した。 この製品は、充実したメモリ容量に加え

クーポンきっかけで、行く予定がなかった店舗へ。LINE利用者の半数近くに

ジャストシステムは、「LINEを利用している」と回答した10代~50代の男女500名に対し、「LINEの利用に関するアンケート」を実施した。 LINEが提供している各サービスについて、ユーザーの利用状

教育サービスアプリ「スマホ家庭教師mana.bo」がセールス1位を獲得、記念キャンペーンを開始

マナボが提供している、スマートフォンアプリ「スマホ家庭教師mana.bo(マナボ)」( http://mana.bo )。iOS版アプリが、国内App Storeの「教育」カテゴリ「トップセールスラン

iPhoneの4G・3Gシグナルを拡張する機能性ケース「LINKASE PRO」を販売

コペックジャパンは、4G・3Gのシグナルを拡張する機能性ケース、「LINKASE PRO for iPhone6, 6 Plus」を致販売する。 LINKASE PROは4G 及び 3G シグナルを拡

カスペルスキーが、IT初心者向け「セキュリティとモラルのガイドブック」の無償提供を開始

カスペルスキーは、インターネットを安全に利用するための基本的な知識や注意事項をまとめた「セキュリティとモラルのガイドブック」を作製し、本日よりPDF版と冊子版の無償提供を開始する。 冊子版の無償提供期

マクロミル、尾木直樹氏と「いじめの未然防止・早期発見を目的とするアンケートテンプレート」を共同作成し提供開始へ

マクロミルは、セルフ型アンケートツール「Questant(クエスタント)」において、教育評論家の尾木直樹氏と共同作成した「いじめの未然防止・早期発見を目的とするアンケートテンプレート」を提供する。 Q