「事業所でエコ!」では、キヤノングループの社員が考え、実践している事業所でのエコ活動を紹介している。今回は、使用済みトナーカートリッジなどの回収専用箱を、再生プラスチック製に切り替え、資源の有効利用と

続きを見る (00:13)
共通ポイント、一つに絞るなら?

ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、全国の20代~60代の男女500名に対し、「共通ポイントに関するアンケート」を実施した。 Tポイント、楽天

エアウィーヴがバルサをサポート

エアウィーヴは、スペイン・バルセロナの名門サッカークラブ、FCバルセロナのユースチームのための寮「ラ・マシア」と、オフィシャル・マットレスパッドサプライヤー契約を締結した。 FCバルセロナのユースチー

Amazon 間接資材を取り扱う

Amazonは6月29日より、産業用資材や研究開発用品などの間接資材を取り扱う「産業・研究開発用品ストア」をオープンした。 このストアでは、手袋などの作業用消耗品や業務用清掃用品、台車などの運搬・包装

現役経営者に習うExcel応用講座開講

「パソコン教室わかるとできる」にて、ビジネスで使えるExcel応用操作を凝縮した「ビジネスExcel講座~応用~」が開講した。当教室は、全国に250教室のパソコン教室を展開し、延べ90万人以上が受講、

住宅建築コーディネーター資格

職業技能振興会は、住宅建築に必要な、資金計画、住宅ローン、土地選び、設計、施工などという各分野の専門家の紹介ができる日本で唯一の資格、「住宅建築コーディネーター」資格試験の応募受付を開始した。 「住宅

セードルフの店でマグロを提供

ジェイトレーディングは、6月23日(イタリア時間)、「フィンガースガーデン」で開催した「SAKENOMY Project」にて、養殖を手掛けるアドリア海クロマグロを提供した。「フィンガースガーデン」は

ギークスの社内向け七夕まつり

ギークスは、「会社創りプロジェクト」の一環として、社内イベント「ギークス七夕まつり」を、7月7日(火)に実施する。 願いごとを書いた短冊を竹に飾り、その達成を祈る七夕の風習になぞらえて、社員同士が自身

欧州のイラストレーターを橋渡し

ADDIXは、ヨーロッパで活躍するイラストレーターなどを日本の企業へ紹介し、通訳を含めた仲介から納品までをディレクションする、新サービス「Horizart(オリザル)」を開始した。 アートを理解し、マ

オウンドメディアのセミナーを実施

メディアプラットフォームカンパニーとして自社メディアやオウンドメディア構築事業を展開するリボルバーは、オウンドメディアとコンテンツマーケティングに関するセミナー「いま、あなたの企業がオウンドメディアを